熨斗(のし)について

熨斗(のし)とは
熨斗(のし)とは、一般的には慶事における贈り物や贈答品に添える飾りのことで、本来は「熨斗鮑(のしあわび)」という、鮑の肉を薄く削ぎ、火のし(現代でいうアイロン)で平らに伸ばしたものを乾燥させたものを和紙などにくるんで贈り物に添えたのが始まりだとされています。
熨斗(のし)といえば、水引が印刷された紙と思いがちですが、実は、のし紙の「右上部分にある飾り」の部分を指します。

【熨斗鮑(のしあわび)】
四方を海に囲まれた日本では、昔から海の幸に恵まれ、特に鮑は重要な食物で、神事のお供え物(神饌=しんせん)として用いられてきました。鮑を平たく伸ばした後、かつらむきに長く切りのばし、天日干しされた熨斗鮑は、栄養価が高く長持ちすることから、中世には武家の出陣や帰陣の祝儀に用いられ、戦場の貴重な保存食となり、江戸時代には長生き長持ちの印と重宝がられ、祝事や慶事の儀式に高価な贈答品として用いられるようになりました。
のし紙について
時代の移り変わりと共に熨斗鮑を、水引や熨斗鮑が印刷された慶事に用いられる「掛け紙」を「熨斗(のし)紙」と呼ぶようになりました。本来であれば「慶事には 熨斗紙」「仏事には 掛け紙」と呼ぶのが正しいとされていますが、今では慶弔問わず「のし」または「のし紙」という言葉が使われています。

古くは、反物や陶器・装飾品などの贈り物の際には熨斗を掛けることが常識となり、熨斗鮑が生ものであることから、かつお節や生魚などの贈り物には付けずに贈るとされています。
のしの掛け方について
のしの掛け方には「内のし」と「外のし」と種類があります。

【内のし】・・・「品物→のし掛け→包装」とのし紙を隠すスタイルになっており、控えめな印象のため、内祝いや仏事では内のしをお選びになる方が多くいらっしゃいます。

【外のし】・・・「品物→包装→のし掛け」の順にするため贈る目的や差出人がひと目でわかるので、お年賀や引っ越しの挨拶品などは外のしが良いとされています。

水引について

水引とは
水引とは、ご祝儀袋や不祝儀の際にもちいる飾りを指し、贈答品のつつみ紙などに掛けられる帯紐のことです。

水引の起源の古くは、飛鳥時代・遣唐使の小野妹子(おののいもこ)が隋から帰還した際に、同行した答礼使が持参した貢物に紅白の麻紐が結ばれており、その後、紅白の麻紐を宮廷への献上品に結んでいたと言われる説や、室町時代・日明貿易の際に、輸出品を他の品と間違えないように区別するため、すべての輸入品の箱に紅白縄を付けていたものを日本が勝手に誤解し、贈答品に紅白縄を付けるものだとされた説や、古い時代・海賊からの魔除けや航海の無事を祈るため縄に塗っていた黒色が変色して赤色になっていたため縁起が良いものとされる説などがあります。

水引の語源も同様に諸説ありますが、紙で作られた紙縒り(こより)が元の紙の状態に戻らないようにするため、糊水を引いて乾かし固めたとする説と紙縒り(こより)を着色した水に浸して引くように色を染めたからとされています。
水引の色について
一般的に使われる「水引の色」は以下のとおりです。

【赤白】・・・祝い事全般に用いられます。紅白は下記の通り特殊な水引のため、一般的に紅白の水引と呼ばれているもののほとんどは赤白の水引の誤用です。赤は魔除け、白は神聖で汚れがないという意味があります。

【紅白】・・・皇室の祝い事にのみ用いられます。用途の特性上、販路も限られるため、一般に目にすることはほとんどありません。紅色の水引は赤い染料を使用して染めてはいますが、染め上がった水引は玉虫色と言われる濃い緑色をしている。

【金銀】・・・結納や結婚祝いには金と銀の水引が用いられます。長寿祝いや褒章受章祝いなど結婚以外でも一生に一度のようなお祝い事には使われることもあります。地域によっては赤白と同様のお祝い事に用いられる事があります。

【金赤】・・・神札や門松飾りなど、特殊な用途にのみ使われます。

【黒白】・・・お香典やお供えなどの仏事に用いられます。欧化政策において喪の色に「黒」を使用するようになった明治以降より使用されています。

【黒銀】・・・黒白に同じ。

【黄白】・・・関西方面・北陸地方では不祝儀の色として用いられます。黄色は黒の次に尊い色とされていることからといわれています。

【双銀】・・・女性が香典を出す際やキリスト教形式の時にも用いられる。

【双白】・・・双白の水引は、香典など、神事で用いられます。

【青白】・・・古い時代には仏事に用いられたが、現代においてはほぼ用いられることはありません。
水引の結び方について
【りぼん結び(蝶結び・花結び)】・・・開くことを目的とした結び。何度も結び直すことができることから「何度あっても良い」の意味で使用します。※結婚祝いを除く慶事や贈答品に利用されます。

【結び切り(本結び・真結び)】・・・固く締めた結び方であり、一度ほどいてしまうと簡単に結ぶことが出来ないため、「一度きりで二度と繰り返さないように」の意味で使用します。※結婚祝い(結婚記念日を除く)や弔事、病気見舞いなどに利用されます。

【あわじ結び(あわび結び)】・・・古くからある水引の基本の結び方です。慶事・弔事・神事・仏事すべてに用いられる結びで、利用目的によって水引の色を使い分けます。

【あわじ返し】・・・あわじ結びの変形。大きな品物や重い品物を結ぶ際に使用される。寄りを返す波に例えて、良いことが幾重にも重なるようにという意味を持ち、婚礼時には使用しません。

【輪結び】・・・「縁を切らない」ということから余った水引を切ることなく輪にして結ぶ水引です。すべて滞りなく丸く納まるようにという意味で、特に婚礼に好んで使用されます。
水引の紐本数について
五行陰陽説の中では偶数は陰数、奇数は陽数とされています。慶事には奇数の5本で結ぶのが基本となり、3本は5本を簡素化したもので、7本は5本を丁寧にしたものとなります。9本は奇数ですが「苦」に通じるので、縁起を担ぎ用いられることはありません。 結婚のお祝いに使用されている10本結びは偶数として捉えず、両家5本ずつと考えます。倍数の二重の陽結び、そして両家が手と手を結び合っていることから数の十から充分に満ちていることを意味し、婚儀に用いられています。

弔事の場合は、2・4・6本の偶数を使用します。

熨斗表書き一覧

のし表書きには以下のようなものがございます。ご参考ください。
▼内容 ▼表書 ▼備考
年間行事
  • 御年賀
  • 御年始
  • 新春御挨拶
  • 寒中御見舞
  • 寒中御伺い
  • 御中元
  • 暑中御見舞
  • 暑中御伺い
  • 残暑御見舞
  • 残暑御伺い
  • 御歳暮
  • 元旦から1月初旬まで
  • 元旦から1月初旬まで
  • 元旦から1月初旬まで
  • 歳暮・年賀時期をすぎたら立春まで
  • 目上の人へ 歳暮・年賀時期をすぎたら立春まで
  • 7月中旬まで (旧盆の地方は8月中旬まで)
  • 中元時期をすぎて立秋まで
  • 目上の人へ 中元時期をすぎて立秋まで
  • 立秋をすぎたら
  • 目上の人へ 立秋をすぎたら
  • 12月初めから年末まで
一般的な贈り物
  • お父さんありがとう
  • お母さんありがとう
  • 粗品
  • 寸志
  • 寄贈
  • 贈呈
  • 謹呈
  • 進呈
  • 献上
  • 父の日に贈るメッセージ風な熨斗
  • 母の日に贈るメッセージ風な熨斗
  • 目上の人へちょっとした贈り物
  • 目下の人へちょっとした贈り物
  • 会社や団体へ贈り物
  • 会社や団体へ贈り物
  • 目上の人へ贈り物
  • 目上の人へ贈り物
  • 目上の人へ贈り物
お礼・謝礼
  • 御礼
  • 御禮
  • 感謝
  • 謝礼
  • 謹謝
  • 御餞別
  • お世話になったお礼
  • お世話になったお礼 丁寧に
  • お世話になった感謝の気持ち
  • お世話になった感謝の気持ち
  • 謹んで感謝の意を表す
  • 転居、転勤等の餞別
長寿
  • 寿
  • 還暦御祝
  • 古希御祝
  • 喜寿御祝
  • 傘寿御祝
  • 米寿御祝
  • 卒寿御祝
  • 白寿御祝
  • 御祝
  • 内祝
  • 敬老の日のお祝い
  • 還暦(数え年61歳)
  • 古稀(数え年70歳)
  • 喜寿(数え年77歳)
  • 傘寿(数え年80歳)
  • 米寿(数え年88歳)
  • 卒寿(数え年90歳)
  • 白寿(数え年99歳)
  • 敬老の日のお祝い
  • 長寿お祝いのお返し・引き物
婚礼
  • 祝御結婚
  • 寿
  • 内祝
  • 婚礼内祝
  • 結婚の祝い
  • 結婚の祝い、結婚披露宴の引き物
  • 婚礼祝いのお返し
  • 婚礼祝いのお返し
出産
  • 御祝
  • 御安産御祝
  • 内祝
  • 出産内祝
  • 出産のお祝い
  • 出産のお祝い
  • 出産祝いのお返し
  • 出産祝いのお返し
結婚記念日
  • 御祝
  • 内祝
  • 結婚記念日のお祝い
  • 結婚記念日祝いのお返し・引き物
開店・開業・新築
  • 御開店御祝
  • 御開業御祝
  • 御新築御祝
  • 新規開店のお祝い
  • 新規開業のお祝い
  • 新築のお祝い
棟上・竣工
  • 上棟式御祝
  • 竣工式御祝
  • 落成式御祝
  • 上棟式のお祝い
  • 竣工式のお祝い
  • 落成式のお祝い
受賞・記念
  • 受勲御祝
  • 受賞御祝
  • 御祝
  • 記念
  • 叙勲式
  • 受賞祝
  • 勤続祝
  • 創立記念
その他
  • 御栄転御祝
  • 御成人御祝
  • 御祝儀
  • 御詫び
  • 御挨拶
  • ご挨拶
  • 御伺い
  • 松の葉
  • 栄転のお祝い
  • 成人式のお祝い
  • 御祝儀
  • 人に迷惑をかけたとき
  • ご挨拶のしるし
  • ご挨拶のしるし
  • あらゆるお見舞い、ご挨拶に
  • 贈り物
お見舞い
  • 御見舞
  • 陣中御見舞
  • 近火御見舞
  • 水害御見舞
  • 震災御見舞
  • 火災御見舞
  • 類焼御見舞
  • 病気、けが、入院のお見舞い
  • 陣中お見舞い
  • 近火お見舞い
  • 水害お見舞い、災害お見舞い
  • 震災お見舞い、災害お見舞い
  • 火災お見舞い
  • 類焼お見舞い
弔事・一般
  • 御霊前
  • 宗教を問わずお供え物(香典)
  • 宗教を問わず仏事のお返し(香典返し)
弔事・仏式
  • 御佛前
  • 御霊前
  • 御香典
  • 御香料
  • 御供
  • 粗供養
  • 忌明志
  • 満中陰志
  • 永代供養
  • 仏式のお供え物(香典)
  • 仏式のお供え物(香典)
  • 仏式のお供え物(香典)
  • 仏式のお供え物(香典)
  • 仏式のお供え物(品物)
  • 仏式の香典返し
  • 仏式の香典返し
  • 仏式の香典返し
  • 仏式の香典返し
  • 仏式の香典返し
弔事・神式
  • 御霊前
  • 御神前
  • 御玉串料
  • 御榊料
  • 御供
  • 奉献
  • 粗供養
  • 今日志
  • 偲び草
  • 神式のお供え物(香典)
  • 神式のお供え物(香典)
  • 神式のお供え物(香典)
  • 神式のお供え物(香典)
  • 神式のお供え物(品物)
  • 神式のお供え物(品物)
  • 神式の香典返し
  • 神式の香典返し
  • 神式の香典返し
  • 神式の香典返し
法要・キリスト教式
  • 御花料
  • 召天記念
  • キリスト教式 追悼ミサ・記念式のお供え物
  • キリスト教式 追悼ミサ・記念式のお返し
神事・奉納
  • 御神前
  • 奉納
  • 奉献
  • 献供
  • 御玉串料
  • 御榊料
  • 初穂料
  • 御祈願料
  • 神事全般に
  • 神前にうやうやしく物を捧げる
  • 神前に酒などを供える
  • 高額な金品を献上する
  • お祓いを受けたとき
  • お祓いを受けたとき
  • お宮参り、結婚式などのお祓いを受けたとき
  • 厄払い、合格祈願などのお祓いを受けたとき

熨斗サンプル

弊社で使用している「熨斗(のし)」のサンプルです。ご参考ください。
【仏事】熨斗(のし)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
無地【黒白】 / 表書き【志】 無地【黄白】 / 表書き【志】 胡蝶蘭【黒白】 / 表書き【志】 胡蝶蘭【黄白】 / 表書き【志】
黒蓮【黒白】 / 表書き【志】 蓮カラー【黒白】 蓮モノクロ【黒白】 鏡のし【水引なし】
【お祝い】熨斗(のし)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
蝶結び 結びきり 葉っぱ フルール
【出産内祝い】熨斗(のし)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
蝶結び Thank You リボン うま バブル
くれよん ビーズ 折り鶴 エンゼル
出産 男子(男の子用) 出産 男子(男の子用)写真入り 出産 女子(女の子用) 出産 女子(女の子用)写真入り

仏事挨拶状・お礼状見本

弊社で使用している「挨拶状」「お礼状」のサンプルです。ご参考ください。
●巻紙(奉書)タイプ -- 格調高く、礼儀に則した一般的な挨拶状
●二つ折りタイプ・はがきタイプ -- 簡易型の挨拶状
挨拶状(巻紙・奉書タイプ)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
山水 胡蝶蘭 花胡蝶 無地
※ 挨拶状(巻紙タイプ)は同じ絵柄の封筒に入れて商品にお付けいたします。
挨拶状(二つ折タイプ)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
 
山水 胡蝶蘭 花胡蝶 桔梗  
※二つ折りの場合、多くはのしを付けず包装ポケットに挟み込む形となります。
挨拶状(はがきタイプ)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
山水 ゆり 桔梗 無地
あいさつ状文例(奉書タイプ)※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
Y-1 仏式【一般】 Y-2 仏式【忌日入】 Y-2-A 仏式【忌日入・仏式戒名あり】 M-1 仏式【満中陰】
Y-3 神式・神道【一般】 Y-4 神式・神道【忌日入】 O 天理教 P キリスト教
   
YO-1 仏式【一般】二つ折り YO-2 仏式【忌日】二つ折り    
※上記文例以外にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

包装紙サンプル

【仏事】包装紙※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
雲竜 しゃくやく 式部 花かすみ
【お祝い】包装紙※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
ピンク ネイビー レッド ハニームースブルー
ハニームースピンク なごみ ハーブリーフ パーチェ
 
コロニアル 【仏事】しゃくやく 【仏事】雲流  
【出産内祝い】包装紙※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
うめ クローバー オネスト バースセレブレーション
   
黄ぐま アンティーク    

メッセージカード

お祝い・出産内祝いメッセージカードサンプルです。
【お祝い】メッセージカード※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
【自由文】メッセージカード 【定型文】結婚内祝 【定型文】婚礼引出物 【定型文】出産内祝 【定型文】新築内祝
【定型文】快気祝 【定型文】一般挨拶 【定型文】お礼・内祝い 【定型文】退職祝い 【定型文】結婚祝い
【定型文】お母さんへ 【定型文】お父さんへ 【定型文】還暦祝い 【定型文】古希祝い 【定型文】仏事挨拶
【出産内祝い】メッセージカード※ 画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
 
アニマル(グリーン) アニマル(ピンク) みずたま(ブルー) みずたま(ピンク)  
 
エンジェル(ブルー) エンジェル(グリーン) エンジェル(ピンク) エンジェル(イエロー)  
 
ステッチ(ブルー) ステッチ(グリーン) ステッチ(ピンク) ステッチ(イエロー)  
 
バブル(ブルー) バブル(グリーン) バブル(ピンク) バブル(イエロー)  

CONTACT

お問い合わせ

お電話によるお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-751-277フリーダイヤル:0120-751-277

営業時間:9時~18時(年末年始を除く)

メールによるお問い合わせ

WEBサイトからは

お問い合わせフォーム

返信は平日営業時間内となります。